主題
- #大学院教育の現状
- #キャンパス訪問体験
- #教育方針の変更
- #論文発表に挑戦
作成: 2024-04-08
作成: 2024-04-08 19:55
3月5日で修士2学期がスタートしました。
コロナが20万人を超えた状況で、政府の方針は対面授業に変更になったというのに…?
すでに家で聞くことに中毒になっている学生 vs 対面をしろという学校.. 初日だからかな、対面をする教授と、非対面をする教授がいて、整理が全くつかない感じ…?
ということで、ついに学校へ!
土曜日だからかな、キャンパスはガラガラ~~~ 줌でしか見たことのない同期たちもいて、ようやく大学院に入学した気分!
授業開始前に、軽くご飯を食べて、2限、3限を学校で受講しました。
やっぱり大学街だからかな、ご飯代は安かったです。
今学期に卒業英語試験があるから申し込んでくれって言うんだけど…もう卒業試験…?
普通は5学期なのに、4学期だからかな、なんかすごく早く過ぎてる気がするなぁ。
ところで、今日の授業中に教授が、卒業論文以外に学術誌に論文掲載するのは思っているよりも難しくないと言ってたんだけど…1学期1論文にチャレンジ…?
コメント0